長崎の街がポケモンだらけ 「ポケモンGO」のリアルイベントで人が殺到 「イベントのついでに家族旅行」去年の福岡イベント、経済効果は約42億円|TBS NEWS DIG

イベント

人気スマホゲーム「ポケモンGO」のリアルイベントが長崎市で開催されました。海外からの観光客も集まるなど、大いに盛り上がった週末の長崎を取材しました。

きのう、長崎の街には人、人、人!みなさん真剣な表情でスマホとにらめっこ。

その理由が…。

長崎県内から(11)
「ポケモンGOです」

広島から(50代)
「ポケモンGOです」

海外からの観光客
「ポケモンゲットだぜ!」

「ポケモンGO」。スマホのGPS機能を利用して、現実世界を舞台に「ポケモン」を捕まえたり、育ててバトルをしたりするスマホゲーム。

外国人6人組
「Pokemon GO!」

先週金曜日からきのうまでの3日間、「ポケモンGO」のリアルイベントが長崎市内で開催され、国内外から多くのファンが集結していたのです。

娘・いちかちゃん(6)
「もういいできない…」

静岡県から 望月さん(40代)
「大丈夫、できるよ」

娘・いちかちゃん(6)
「え~できるかな~」

弱気な娘を励ましているのは、静岡県から参加した望月さん一家。最終日のラスト5分、レアポケモンを1匹でも多くゲットするため、お母さんは必死です。


「本当だ、本当だ。じゃあ金ズリ(の実)使って」


「金ズリないの」


「金パイル(の実)でいいよ。 サファリボール使って」


「サファリボールがない」


「じゃあ黄色いの使って」

狙いをすまし、ボールを投げます。ようやく当たり、ゲットかと思いきや!

「出てきちゃった…」

なんと、逃げられてしまいました。その後もチャレンジを繰り返しますが…。

静岡県から 望月さん(40代)
「残念、残念。泣くな!大丈夫!大丈夫!」

ポケモンをゲットすることはできませんでしたが、イベントは楽しめたといいます。

ちなみに望月さん一家、ポケモンGOのイベントはすべて参加しているんだそう。

静岡県から 望月さん(40代)
「いつもポケモンのイベントがあると、それに家族旅行を合わせて周りの観光地を巡っています。軍艦島も今回行ったので。 ポケモンだけがメインではなくて、それに合わせて家族旅行です」

軍艦島の観光はもちろん、ちゃんぽんも絶品だったと話します。

特に今年は街を周遊させるタイプのイベント。参加者は市内を巡り、ご当地の食事を楽しんでいました。

ちなみに去年のイベントは福岡で行われ、およそ42億円の経済効果があったということです。

今回も長崎市内のホテルでは、ほぼ満室になったということで、これからも「ポケモン」が街を盛り上げてくれそうです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

コメント

タイトルとURLをコピーしました