メガシンカ第二弾はメガレイドデイをやったメガタブンネ!
元々ボーナスポケモンで登場した子だがここでも活躍なるか!?
…多分やる機会ないのでこの時に撮らせていただきましたわ
※ 限定とかじゃなくて人数とコイツ自体の強さの問題があるため…詳しくは下記
メガタブンネ いやしのこころ
ノーマル・フェアリー
第六世代、ORASで登場したタブンネがメガシンカした姿
全体的に白くなり、目の色が赤色に差し替わっており、何より耳?が触角みたいになってるのである
白衣を着た天使…みたいに見えなくもない
本家では元々の体力の高さと相まって防御と特防が強化されており、特攻も少し強化された
これでいける!…はずであった
クレセリアよりも若干や低めの耐久なので勿論強いのだが…貴重なメガシンカ枠を使ってまでとなると…ねぇ?
しかも特性がよりにもよってダブルバトル専用ときた
※ 他にもちらほら見受けられる
なのでシングルでは使い道が、ダブルでは耐久戦を極める玄人向けの性能である
ZAでも出ると思われるが…果たしてどう強化されてくれるのか
※ 見た目はすごく可愛いのでそちらの人気は高い
ポケモンGOでは…まあ、うん…
悪い言い方をしてしまうと元々強くもない普通のポケモンなのでそれがメガシンカしたところで、という問題がある
レイドボスとしてもあんまし強くないし技も強いは強いが肝心のステータスが…
メガ枠のノーマルならピジョットやミミロップ、フェアリーならチルタリスやサーナイトで事足りるのである
※ フェアリーならまだしもノーマルのメガシンカ枠は貴重よりなのだが…
そして一番の問題がメガシンカしても戦力にならないというどうしようもない問題がある
前回のメガカイロスより酷いという救うようがない始末…
レイド戦向きではないポケモンである
しかし対人戦では強い…が、そもそも大会だとメガシンカを使ってる人いるんかレベル…
※ それ専用に調整までしないといけないので二重の苦労がある…
せめて強いフェアリー技でもあればこの子は救われてくれると思うのだが…
※ しかもメガレイドデイ実装前に限定技を習得出来るとあったがまさかの公式の記載ミスで覚える限定技が変更されたという悲しい過去もある
メガタブンネが一体何したんだよ…
コメント